PR

うさぎの悪性腫瘍 闘病記録3〝破裂しそうなしこり〟

うさぎの悪性腫瘍 病気・ケガ
記事内に広告が含まれています。

うさぎの悪性腫瘍:しこりが破裂寸前に

2022年11月22日

※写真閲覧注意

我が家の4代目うさぎ、フレンチロップ、ハッピーくん🐰

ハッピーくんの腫瘍、気づけば倍どころか、ものすごい大きさになりました😣💦💦💦

前回の診察から11日経ちましたが、途中からしこりのまわりの毛がなくなり、パンパンに腫れあがった皮膚が見えてきて、明らかに早いスピードで大きくなっていくのがわかりました。

手術は明々後日に決まっていたのもあり、そこまで待つしかないと思っていたのですが、心配すぎてみていられず。。。

うさぎの悪性腫瘍:病院に電話

私はひとまず病院に電話をかけ指示を仰ぐことにしました。

病院に電話をすると、受付のお姉さんがすぐに先生に代わってくれて、今どのような状態なのかを聞かれました。

私は

しこりを見ると、血が滲んできていて、今にも爆発してしまうのではないかと思うほどです

と伝えました💦

症状を話すと先生は

〝すぐに連れてきて‼️

と言ってくれました。

うさぎの悪性腫瘍:病院へダッシュ

私は速攻でハッピー君を病院へ行くと、、、

なんと、

そのまま緊急手術をすることになりました😣😣😣

あと3日待つことが本当に怖かったので緊急手術をしていただけたことに、本当に感謝でした

うさぎの悪性腫瘍:しこり発見から手術まで まとめ

8/13

背中に1センチ弱のしこりを見つけて病院に。

病理検査の結果、良性とのことで様子見。

10/24(※こちらか手術してもらった怖いしこりです)

足に2センチくらいのしこりを発見する。

病院にて、背中のしこりと同じものだろうから様子見で大丈夫じゃないかとのこと。

11/2

しこり、だいぶ大きくなったなと感じつつ様子見。

11/4

夫にお世話を任せて旅行に行く。

11/7

旅行から帰宅するとシコリがさらに倍くらいの大きさになっていることに気づく。

11/11

病院に連れて行ったら大きくなる進行が早いのでなるべく早く手術しようとなる。(手術日は25日に決まる)

11/22

日に日にみるみる腫瘍が大きくなり血も出たりして破裂しそうだったので心配になり、朝病院に電話し、夜診察していただけることに。→そのまま緊急手術。

11/23
夕方お迎え。

腫瘍を見つけてから手術までのたった1ヶ月で2センチだった腫瘍がこんなに大きくなってしまったのです。

うさぎの悪性腫瘍:しこりの摘出手術費用


お薬込みで14.4万円
(・手術の見積もり…腫瘍1センチの時8万くらい、5センチくらいの時11万くらいでした)

もちろん個体差ありますし、病院によっても違いますが、手術費用の目安になればと記録に残します。

続くうさぎの悪性腫瘍 闘病記録4〝摘出手術と術後〟

タイトルとURLをコピーしました