PR

うさぎのひげや抜け毛で作ってもらった宝物

暮らし
記事内に広告が含まれています。

我が家の3代目アメリカンファジーロップのウタちゃん(黒)と4代目フレンチロップのハッピーくん(茶)

2人はとってもラブラブ💓なパートナーです。

今回はそんな2人の本物のひげと抜け毛を使って可愛い羊毛フェルトのウタハピくんを作っていただいた時の記録です💕

それまでの経緯

ウタちゃん(黒)が8歳くらいになった頃からなんだか抜ける毛やヒゲまで全てが愛おしくなってしまい、捨てるのがもったいなくてコレクションしていた2人のおひげと毛っけ。

(↑写真はウタちゃんの抜け毛と5代目レピィちゃんのおひげです。なんか別なのも混ざってますが💦今でもこの収集コレクション続いてます😆)

大量に集めた抜け毛やおひげ。(愛しい💓)

なんとか使い道はないかと考えて居たところ、SNSで羊毛フェルトの可愛いうさぎさんの作品をたくさん作ってる方と知り合いました😊(その方もうさぎさんを飼ってた方でした🍀)

うさぎさんの寿命を考えるとウタちゃんももう晩年期。ハッピーくんは悪性腫瘍と戦っていたので、この先どうなるかわからない。だけどいつまでもずっと仲良く2人で居て欲しい‼️と強く思い、その方に相談したところ、彼らのおひげと毛っけを使って2人のお人形を作ってくれることを快く引き受けてくださいました😭(見てください、そっくり😭💕)

完成したお人形

んーーーーーー。何とも愛しい💓😭💓😭💓

これからも、ずっとずーーーっと仲良しな2人と一緒に居れるんだと思えて、私はとんでもなく幸せな気持ちになりました☺️

〝可愛い愛兎といつまでも一緒に居たい〟そんな願いを叶えてくれた作家さんに心から感謝です╰(*´︶`*)╯♡

まとめ

うさぎと暮らすだけでもとってもハッピーなのですが、宝物が増えて、私はより豊かなうさライフになりました☺️💓

2人はその後、2023年の5月にウタちゃん(享年11歳)と6月(2週間後)にハッピーくん(享年4歳)は、お空に旅立ってしまったけど、本物のおひげと毛っけで作ったお人形がうちに居てくれるので、寂しいけど、いまでもまだ2人と一緒に居る気持ちになれます🍀🍀🍀

みなさまも可愛い愛兎のおひげや毛っけがとんでもなく愛しくなったらぜひ☺️

PS…あまりにも幸せな気持ちになったので、おひげと毛っけは混ざってないけど、1代目ととちゃん(グレー)2代目ちゃぴくん(茶)も作っていただきました♡可愛い♡🔽

タイトルとURLをコピーしました