PR

うさぎの悪性腫瘍 闘病記録2〝2つめのしこり〟

うさぎの悪性腫瘍 病気・ケガ
記事内に広告が含まれています。

うさぎの悪性腫瘍:2つめのしこり

2022.10中旬


我が家の4代目うさぎ、フレンチロップのハッピーくん🐰

今度は脚に2センチくらいのシコリを見つけました‼️

最初にしこりを発見してから2か月。

キレイキレイするたびに背中を触ってしこりがないかチェックしていたのですが、今回は脚の付け根あたりにできていて気づけず、前回よりも発見が遅れてしまい、小さいうちに見つけることができませんでした。(後から考えると、このしこりはたぶん検査した時にはあって、それが大きくなったものなのではないかと思います)

うさぎの悪性腫瘍:ふたたび病院へ連れてく

前回、最初に連れて行った病院で最悪の事態の話を聞いて怖かったので、私は病理検査をした方の病院へ連れていきました。

先生は相変わらず優しい口調で、

〝この子は腫瘍が出来やすい体質で、背中のシコリもきっと同じものだろうから様子見で大丈夫なんじゃないですか〟

と言ってくれました‼️

私が望んでいた言葉です。

そこで、様子をみていたのですが…

うさぎの悪性腫瘍:しこりがとんでもない大きさになる

2022年10月下旬

腫瘍がこんなに大きくなってしまったのです🔽。

先生の言葉を信じ、安心していたものの、こんなに大きくなって、本当にこのまま様子を見てて大丈夫なのか💦💦💦と、とても不安になりました。

2022年11月中旬

不安を抱えつつ、だけど、どのくらい様子を見ればよいのかわからず、そんなこんなで過ごして居ましたが、たったの2週間で、さらに倍の大きさに😣💦💦💦

さすがに怖くなって、私は怖いけど、最初の病院にまた連れて行くことにしました。

うさぎの悪性腫瘍:最初の病院での診察結果

即手術

と言われました😣😭😣😭😣(なぜこんなに大きくなるまで放っておいたのかと怒られました。反省しかないです。)

こんなに早く大きくなるのはおかしいに決まってます。もっと早く病院に連れていくべきでした。腫瘍やしこりについてもっと知識や危機感があればと心から後悔しています。怖さで現実に起こり得る最悪の事態から目をそらしてしまった結果です。病気と向き合うことの大事さを実感。

新版 よくわかるウサギの健康と病気 かかりやすい病気を中心に症状、経過、治療、ホームケアまで。一家に一冊! [ 大野 瑞絵 ]

価格:2640円
(2024/3/26 09:27時点)
感想(9件)

手術日は2022.11.25に決まりました。

様子見し過ぎて本当にごめんなさい、ハッピーくん😭😣😭😣😭😣😭😣😭😣😭

続くうさぎの悪性腫瘍 闘病記録3〝破裂しそうなしこり〟

タイトルとURLをコピーしました